接骨院 極~KIWAMI~への
ご予約・お問い合わせ

仙腸関節炎について

このようなお悩みはありませんか?

悩んでいる人
  • 片方の腰や、臀部が痛む
  • 鼠径部が痛む
  • 仰向けに寝ることができない
  • 長く椅子に座ることができない
  • ぎっくり腰のような強い痛みが急に出る

仙腸関節とは腰椎の骨と骨盤をつなぐ部分のことで、仙腸関節の片側または両側に炎症が生じる疾患を仙腸関節炎といいます。

仙腸関節炎の原因

仙腸関節炎の原因

仙腸関節炎は、中腰の姿勢や腰をひねったり、足場が不安定な場所で作業を行うことが多かったりすると発症しやすいです。偏った負荷が生じると仙腸関節のバランスが崩れると考えられています。

中腰の姿勢が多くなると、股関節が働いていない状態になります。股関節が動かない状態は、身体を腰の筋肉と骨盤だけで支えることになるため、炎症が起こりやすくなります。

また、産後の女性に多いとされているのは、出産による骨盤のゆがみが仙腸関節を不安定にさせてしまうことで、炎症が生じやすい状態になることが原因です。

産後の女性の場合は、胎児が産道を通りやすくなるようホルモンの影響により靭帯が緩むことで骨盤が開きます。しかし、出産後も骨盤が開いたままだとゆがみが生じやすく、その状態で過ごすと関節が擦れて炎症が起きてしまいます。

当院での施術

施術

当院では、ゆがんだ骨盤と骨盤の土台になっている股関節の位置を調整する施術を行っていきます。骨盤を整えることで、ゆがんだ関節が正常な位置に戻り、炎症を抑えることができます。また、股関節を整えることで、骨盤を安定させることができ、症状が緩和され回復しやすくなります。

人はそれぞれ仕事や生活背景が異なります。骨格のゆがみも十人十色です。当院では一人ひとりに合わせた施術を行い、再発防止を目指していきます。

仙腸関節炎でお悩みの方、産後に骨盤の施術ができずにゆがみが気になっている方は当院へご相談ください。

特別価格キャンペーン実施中!

このホームページをご覧になられた方限定で特別価格で施術が受けられるキャンペーンを実施中!ぜひご利用ください!

初回限定キャンペーン

お問い合わせはこちら!

長年悩まされている原因不明の不調や身体の歪みでお悩みなら、接骨院 極~KIWAMI~へお越しください!

電話予約はこちら

お問い合わせ

line

院名 接骨院 極~KIWAMI~
住所 〒720-2107
広島県福山市神辺町新道上30-2
受付時間 [平日]
9:00~13:00
15:30~20:00
最終受付は19:30まで
[土日祝]
9:00~13:00
15:30~19:00
最終受付は18:30まで
受付時間 [火曜]9:00~13:00
休診日 木曜日

Google Map

GoogleMap

© 2025 福山市で頭痛や肩こりにお悩みなら接骨院 極~KIWAMI~
. All rights reserved. Design by higoone